ごあいさつ 青木三木栄
新着情報
20202.12.25sat.湘南台アートスクエアプロジェクト
今年のクリスマスの夜はアートスクエアライブにゲスト出演させて頂きました。
今年の早春にスタートした湘南台をアートなスクエアにしよういうプロジェクト。
多くのボランティアの方々によって支えられ進められています。
クラウドファンディングも募りながらアートスクエアの完成を目指しているようです。
月に三回コンコースにピアノを設置しライブを展開。毎回弾きたい人、聴きたい人が集まり大変盛り上がっていて整理券を配布するほどだそう。藤沢という場所はそれだけ文化意識が高いのだという事でしょう。素晴らしいですね!
そんなスクエアライブをより多くの方に知って頂き広めていきたいという事から毎回プロの演奏家を招いてオープニングアクト(いわゆる前座ですね!)をしていきたいとの事でお声を掛けて頂きました。地元での活動も大切にしていきたいし、そういう活動をサポートしていきたいという思いで喜んでお引き受けしました。
クリスマス曲やストリートの雰囲気に合う曲を選んで演奏しました。沢山の方が足を止め聴いて下さいました。
コロナの影響で生演奏の機会は殆どなくなってしまっていたので生でお客様の反応を感じられる喜びを感じながら楽しく演奏しました。ピアノは片倉みな美さん。

2020.12.12sat.
第5回「楽しく吹いて美味しいものは我慢の会」盛会にて終了
コロナ禍での開催に悩む事数か月。長梅雨、酷暑の中レッスンに熱心に通って下さる生徒さん方の姿に背中を押され開催を決意。恒例の演奏後の会食は「我慢の会」となりましたが、美味しいものが目の前にぶら下がっていなくても演奏への熱意は増すばかり!皆さん熱演でした。そんな姿を見て本当に開催して良かったと思えました。出来得る限りの感染予防対策にご理解とご協力を頂いた参加者の皆様、レスプリフランセのスタッフ、カメラマンの佐々木さん、いつも遠くから弾きに来てくれるピアニスト片倉みな美さん、この会を応援して下さる皆様に心よりお礼申し上げます。
最後の集合写真はマスク有り!とマスク無し!の2パターン撮影。
来年はマスク無し!会食有り!で開催できますように!!!!!

◆Trio Concert中止のお知らせ◆
11月15日(日)みなとみらいホールにて予定しておりました私の大切な仲間とのコンサート。昨年から楽しみに準備してまいりましたが共演者と何度も話し合いを重ね悩みに悩んだ末の苦渋の決断でした。
既にご案内させて頂き楽しみにして下さっていたお客様からは中止を惜しむありがたいメッセージも届いております。
主演者一同演奏したい気持ちは山々ですが、お客様の安全第一。
また我々としても開催するならばできる限り多くの方に安心してお運び頂きたいという気持ちでおります。
今は心にぽっかり穴が空いていますが,この悔しさをバネに力を蓄えていつか必ず実現したいと思っています。
今後共よろしくお願い致します。

2020.5.23ホームレッスン本格再開に向けての準備を整えました
緊急事態宣言が解除されてもまだまだ安心は出来ませんので、お教室としては以下の通り、出来る限りの感染防止策を取って生徒さん方をお迎えします。

4月よりご希望の方にはオンラインレッスンを行なっております
超アナログ人間の私ですが、海外で一人コロナの脅威に晒されながら過ごしている生徒さんを心配する中で何か私が出来る事はないか?と悩んだ事がきっかけとなりました。(その生徒さんは無事にお元気で帰国する事ができました!)未曾有の事態に誰もが不安でいっぱいの日々。オンラインで繋がってお顔が見られてお話ができるだけでも元気が出ます。
レッスンに関しては音質やタイムラグの点ではどうにもならない事はありますが、それを気にさせない成果も上がっており生徒さん方は大変満足して下さっています。
今週から上野学園も本格的にオンライン授業が始まりました。
学生達は流石!順応性が高く、zoomでもなんでもすぐに使いこなしていて、私がわからない事はzoom越しに質問すれば学生が教えてくれたりして本当に心強いです。
そうして不安でいっぱいのレッスン&講義初日も大変スムーズに終える事ができました。
一日中画面越しの指導で疲れないか心配でしたが思っていたよりずっと快適でした。
zoom、FaceTime、LINEビデオ通話など生徒さん側のネット環境を伺いご相談の上お約束していますので、どうぞご不明な点がありましたらお気軽にご連絡くださいませ。
楽しくレッスン出来ますように🎵
2020年1月3日~2月16日
宝塚宙組公演「イスパニアのサムライ/アクアヴィーテ」
に参加させて頂いております。


2020年1月4日第42回日本フルートフェスティヴァルinTokyo
10数年ぶりに出演しました。息子も少し手が離れてきたのでもう少し自分自身の充実をと考えるようになったからです。シーティングが光栄にもコンミスを務められた甲藤さちさん(元東京交響楽団主席)のお隣でした。また元読売日本交響楽団主席一戸敦さん(お二人共門下の大先輩です!)、大学の諸先輩方や懐かしい方々ともお会いできて嬉しかったです。

12月14日(土)
第4回楽しく吹いて美味しいものを食べる会〜アンサンブル編〜
盛会にて終了しました。
暖かな晴天に恵まれ有能な生徒さん方に色々助けて頂き滞りなく終えることが出来ました。
今年は2回目のアンサンブルでの発表会。
皆さんそれぞれお忙しい中、大変熱心に取り組まれ本番を迎えられました。立派でした✨
アンサンブルの楽しさと難しさを前回よりも感じられたかも知れません。周りの音を聴く事、自分の役割を知る事。これは自分に余裕がなければできません。それが出来ると素晴らしいアンサンブルになります!社会の縮図ですね⁈
毎年この日は皆さんのフルートを愛する気持ちを改めてひしひしと感じ、そのお手伝いが出来ている事に幸せと責任を感じます。
また来年も門下生の皆さんと共に素敵な時間を過ごせるよう、毎回のレッスンを丁寧にしていきたいと思います。

今年も「楽しく吹いて美味しいものを食べる会」という名の自宅門下生発表会を開催します。
今年は全員アンサンブルで出演します。生徒さん同士や私とのアンサンブル。
ソロももちろん楽しいけれどアンサンブルはまた違った楽しみがあり、学びがあります。お互い刺激を貰いながら親睦も深まる良い機会です。
都内のお教室の生徒さんも遠方からご参加下さいます!
皆さん本当に熱心に取り組んでおられるので今から本番がとても楽しみです♬
入場無料ですので是非お気軽にお立ち寄りください。
10時開場
10時30分開演
12時15分頃終演予定
鵠沼レスプリフランセにて。

2019.9〜10宝塚星組公演に参加しました。

2019.6.1年に一度の大イベント フルート専門店テオバルトの発表会がありました。

2019.3.16息子のピアノの発表会で共演しました。

MIKIE AOKI FLUTERECITAL2019
盛会にて終了しました。
共演して頂いた新井伴典さんは思っていた通り本当に素晴らしいギタリストでした☆
毎回の合わせも得るものが多く新しい発見やワクワクが止まらず楽しかったです。
本番では終わってしまうのが惜しいと感じてしまうほど。精いっぱい楽しんで演奏しました。
お客様の反応もとても良く、皆さまにとても喜んでいただけました。こんなに嬉しい事はありません。準備はとても大変でしたが自分のイメージしたものがこうして実現出来ることは本当に幸せな事だと思いました。これからも自分の理想を目指して邁進します!新井さんはじめ協力して下さった皆様、お客様にあらためて感謝申し上げます。

リサイタルのリーフレットが出来ました。3/16(土)東京オペラシティ3階近江楽堂
午後2時開演
2年に一度開催しているリサイタル。
今回はギターの名手新井伴典さんをお迎えして
フルート&ギターの魅力をたっぷりとお楽しみ頂きたいと思います。
同じ上野学園大学の講師でグローバルにご活躍されている新井さんとの共演、今からワクワクです✨
ホームページのお問い合わせメールからもお申込み受け付けます!
是非ご予定下さいませ😊

2018.12.8第3回楽しく吹いて美味しいものを食べる会
盛会にて終了。今年も沢山のお弟子さん達と楽しい充実したひと時を過ごす事が出来ました。プロデュース、司会進行、伴奏に講師演奏、許容量を超える一日ですが伴奏の片倉さんをはじめ、プログラム作り、撮影係などを買って出て下さる方もあり大変心強く、何より皆さんが楽しい会でしたと笑顔でお帰りになって下さるので頑張り甲斐があります。

2018.7.25Wed.
上野学園 石橋メモリアルホール
ランチタイムコンサート vol.89に
出演しました。
「フルートで楽しむ四季折々の名曲」
Fl.青木三木栄
Pf.片倉みな美
日本の歌をモダンなアレンジでお届けしました。
酷暑の中、沢山の御来場ありがとうございました。

宝塚星組公演 2018.6/22~7/22
Another WORLD/Killer Rouge
10年余り携わった作品の中で一番の喜劇でした!

茅ヶ崎市役所ふれあいコンサート
「フルートで伝える魔法のメッセージ」
沢山のご来場ありがとうございました。
座席数の3倍!!300名ものお客様が御来場下さいました。
正に演奏家冥利に尽きるひと時でした。

2010.5.29Tue.市民ふれあいコンサート@茅ヶ崎市役所
12:15~12:50のランチタイムコンサート
入場無料です。
茅ヶ崎での公演で私自身とても楽しみにしています。
聴きなじみのあるポピュラーな曲を集めました。茅ヶ崎ゆかりの「赤とんぼ」も演奏します。
どうぞお気軽にお立ち寄りください♪

2018.4~5月宝塚月組公演『カンパニー/BADDY』参加しました。

2018.1宝塚雪組公演
『ひかりふる路(みち) 〜革命家、 マクシミリアン・ロベスピエール〜』『SUPER VOYAGER!』に出演中。
1/2〜2/11東京宝塚劇場。
雪組新トップコンビのお披露目公演。
歌も音楽も素晴らしいです。
第2回楽しく吹いて美味しいものを食べる会〜アンサンブル編〜盛会にて終了

2017.5
星組公演:「スカーレット ピンパーネル」
5/5~6/11東京宝塚劇場
1997年にブロードウェイで初演後、大ヒットを記録したミュージカル
「THE SCARLET PIMPERNEL」。宝塚バージョンのオリジナルを加えた2008年の星組公演は、第16回読売演劇大賞優秀作品賞、第34回菊田一夫演劇大賞を受賞しました。続く2010年の月組による公演も大好評を収め、その後も再演の呼び声の高い傑作ミュージカルが、7年振りに宝塚歌劇の舞台に甦ります。

2017年
9月
18日
月
フジサワビジネスエキスポ2017
2017年
9月
16日
土
盛岩寺茶会にて
2017年
5月
24日
水